家庭基礎 保育分野「いのちの重み」を感じました

〇3月11日(月)4限、普通科2年生の「家庭基礎」の授業で、「妊婦体験実習」を行いました。生徒たちは、一人ずつ、腹部に重りを装着固定し、妊娠している身体を疑似体験しました。 〇「出産間際になると、こんなに重いんだ」、「階段は足元に気を付けて」など、様々なことに気づきながら、日常生活で周囲はどのような配慮ができるのか、「いのちの重み」を実感しながら考えていました。 〇2006年から使用されている「マタニティーマーク」(下記のマーク)は、腹部に目立ちのない妊娠初期の妊婦さんが身に付けている場合もあります。交通機関などでは、席を譲る配慮するなど、社会全体への理解も広めていきたいです。                    文責 家庭科担当 …

租税教室を行いました

●12月5日(火)7限、租税教室を行いま…

令和5年度中学生体験入学を行ないました

●令和5年8月7日(月)に中学生体験入学…

【西尾市eスポーツ事業】eスポーツ体験が行われました

7月7日(金)、本校にてeスポーツ体験が行われ、全日制2年生生徒と定時制の生徒が参加しました。   この事業は、西尾市が「スポーツ都市宣言の西尾市」の新たなスポーツツーリズムとしてeスポーツを活用し、人や地域づくり、新たな経済創出となる基盤づくりを目指して行われているもので、本校では昨年10月に続き2回目の開催です。   今回も全日制2年生と定時制の生徒が参加し、言葉の壁なく誰もが参加できるものとして、2種目のeスポーツをしました。 …

進路ガイダンスを行いました

●7月6日(木)6限に2年生を対象として…

【情報ビジネスコース】インタビューボードプロジェクト Part2

情報ビジネスコースの3年生が卒業制作で情…

最先端の技術を体験!! ~高大連携授業 in 愛知工科大学~

11月7日(月)に、2年生情報ビジネスコースの生徒を対象とした高大連携授業を、愛知工科大学(蒲郡市)にて実施しました。 はじめに情報メディア学科の小林先生より、3DCADを使ったモデリングについて講義をしていただきました。 生徒たちも専用のアプリケーションを使用し、モデリングを体験しました。 その後、大学内の施設を見学させていただきました。 コンテンツ制作スタジオでは、音量を調整するミキサーや映像を切り替えるスイッチャー、照明を調整する設備などを見ました。     また、次世代自動車システム研究所では、ドライビングシミュレーターの説明を受け、実際に体験させていただきました。 …

eスポーツ体験と茶道体験が行われました

●10月14日(金)、西尾市の企画として…

第1学年 進路ガイダンスを行いました。

●9月15日(木) 第6・7限時に、大学…

壮行会と1学期終業式を行ないました

●7月21日(木)、1学期の終業式を体育…