
西花壇に花を植えつけました。
放置されていた西花壇にようやく手を入…

「知っている」から「できる」へ… 応急手当の手順を実践で学びました
3月18日(金)に1年1組「保健」の授業…

春休みを迎える生徒のみなさんへ・・・教育相談部よりお知らせ
〇春休みを迎える前に、生徒の皆さんや保護…

令和7年度外国人生徒教育支援員【インドネシア語・中国語・フィリピン語(タガログ語)】を募集します
令和7年度に外国人生徒教育支援員としてお…

令和6年度外国人生徒教育支援員【中国語】を募集します。
令和6年度に外国人生徒教育支援員としてお…

【2年生情報ビジネスコース】トライデントコンピュータ専門学校 出前授業
3月5日(水)、2年生情報ビジネスコースの生徒を対象とした出前授業を実施しました。
講師として、トライデントコンピュータ専門学校Webデザイン学科主任の河口英生先生をお迎えし、「アイコン」の作り方を教えていただきました。
まずは、アイコンがどのようなものか、どんな場面で用いられているのかを学びました。日常的に目にする機会が多いことが分かりました。
続いて、実際にアイコン制作!
「一色高校のホームページに合ったアイコンを作るなら?」をテーマに「Adobe…

【定時制】令和7年度 県立高等学校外国人生徒教育支援員 募集要項
令和7年度に外国人生徒教育支援員(定時制…

2年生 卒業生&3年担任によるホットな話
3月6日(木)1限、2年生に向けて、今年度の卒業生と3年担任の先生から生活デザイン科、普通科(情報ビジネスコース、普通コース(進学希望・就職希望)、特進コース)ごとに来年度に向けたお話をしていただきました。自分たちの年齢に一番近い先輩方のリアルなお話に、用意したA4一枚では足りないほどメモをしている生徒が多くいました。入試や就職活動の時期、準備の仕方、心構え、具体的な対策や勉強方法など、来年度の自分たちに必要不可欠な情報を聞くことができたと思います。来年に向けて「後悔のない」進路選択ができるよう学校生活を過ごしてほしいと思います。…

第73回卒業証書授与式を挙行しました
・令和7年3月1日(土)第73回全日制課程…

表彰状授与式を行いました
●令和7年2月28日(金)に令和6年度表彰状授与式を行いました。今年度も様々な分野で一高生の活躍が見られました。受賞された皆さん、卒業後も頑張ってください。
…