壮行会と1学期終業式を行ないました

●7月21日(木)、1学期の終業式を体育…

普通科2年生 「家庭基礎」の実習

・7月6日(水)4限、2年3組の「家庭基礎」の授業で、日常食を作る実習を行いました。メニューは、夏にぴったりの「涼麵」です。中華麺のゆで方と、野菜の下ごしらえ、合わせ酢の割合を学びました。 ・野菜の下処理は、「きゅうりの板ずり」、「トマトの湯むき」をしました。きゅうりとハムはせん切り、トマトはくし形に切りました。 ・煮出し汁もかつおだしで作りましたが、中華風スープで作ったりして応用することもできます。 ・実習中、担任の中村先生も参観されて、生徒たちは楽しく実習をしていました…

情報ビジネスコースの紹介VTRを制作しました。

情報ビジネスコースの紹介VTRを制作しました…

情報ビジネスコース3年卒業制作インタビューボード!

情報ビジネスコース3年の生徒が卒業制作でインタビューボードを制作しました。   …

業種別・進学別説明会を実施しました

・令和4年1月27日(木)6,7限の総合的な探究の時間に第1学年を対象に「業種別・進学別説明会」を実施しました。 ・進学希望の生徒は、自分の興味がある分野に関連した外部講師の方から、進路実現をするために今必要なことを学びました。 ・就職希望の生徒は、高校卒業生徒の就職する割合の多い『製造』『介護』『飲食』の3分野について受講しました。自分がどの分野に就職するのか、2年後の自分を想像しながら真剣に受講している様子でした。 ・1年間通して、様々な進路行事を企画しましたが、外部講師の方の御協力もあり、少しずつ生徒の成長が見受けられました。今後も生徒の進路実現のため、進路指導に力を入れていきたいです。 (第1学年) …

【国家資格】ITパスポート試験に合格!

情報ビジネスコース3年 小笠原悠那 君 日下部楓真…

マネープランニングを実施しました

・令和3年12月9日(木)6,7限の総合的な探究の時間に1年生を対象に「マネープランニング講座」を実施しました。 ・6限は学年全体でコロコロ人生劇場を行い、人生におけるマネープランニングを人生ゲーム形式で楽しく学びました。 ・7限、就職希望者はグループワークとしてぺーパータワー設計に取り組みました。高く積み上げるために、お互いに問題点を話し合い、改善するように協力し合っていました。感染症対策のためグループワークは制限されていたため、久しぶりのグループワークとなり例年より積極的な姿勢をみせる生徒が多かったようでした。 ・7限、進学希望者はそれぞれ自分の興味がある分野の外部講師の方から主にお金に関する進学情報を御指導いただきました。お金に関するリアルな話に、今後具体的にどうしていくべきなのかを考えさせられ、多くの生徒が進路実現に向けて一歩前進したようでした。 ・今後も生徒の進路実現のため、様々な進路行事を企画していきたいと思います。 (第1学年) …

情報ビジネスコース2年生を対象に出前講座を実施!

●令和3年12月13日(月)、情報ビジネスコース2年生を対象に出前講座を実施しました! ●情報ビジネスコースの生徒に、普段の授業では体験できない高度な内容に触れてもらうためです。 ●講師は、学校法人河合塾学園トライデントコンピュータ専門学校Webデザイン学科…

創立70周年記念式典が行われました

●11月20日(土)、創立70周年記念式典が本校体育館で挙行されました。 在校生(全日制・定時制)教職員、招待者、実行委員の方とともに厳粛な雰囲気の中で進められました。 ●式典では、歴代校長や同窓会長、PTA会長、地域後援会長、特別功労者、永年勤続者の方への感謝状の贈呈がありました。 ●また、式典の後には、全日制生徒による探究学習成果発表会が行われ、生徒会、保健委員会、1年代表、2年代表、情報ビジネスコース、生活デザイン科から学びの成果の発表がありました。また、定時制代表生徒による生活体験発表も行われました。 ●70周年を迎えることができたのは、一色高校に携わってくださった多くの方々の温かい御支援の賜物と心より感謝申し上げます。…

2 年生情報ビジネスコースの生徒が、愛知工科大学での 高大連携授業に参加!

●10月29日(金)、今年も 2 年生情報ビジネスコースの生徒が、愛知工科大学での高大連携授業に参加!大学からスクールバスを出していただき、朝、学校を出発。 ●大学に到着後、情報メディア学科長の先生から歓迎のご挨拶をいただきました。               ●工学部情報メディア学科小林先生には、「3DCADでモデリング」というテーマで講義をしていただきました。テキストを使用し、立体形状の設計支援ツールである3DCADとはどういうものか説明され、CADソフトを用いて実習しました。生徒は熱心に実習に取り組み、3DCADの概要と基礎的なモデリングの考え方を学びました。                                                   ●その後、大学内の施設を見学させていただきました。 ●映像や音声を操作するスタジオでは、テレビ番組さながらの映像編集技術を見ることができ、生徒も驚いていました。                                             ●昼食は、大学内の学生食堂でとりました。学食を注文している生徒もいて、昼休みを満喫できました。                                             ●午後からはITS研究所でドライビングシュミレーターの説明を受け、実際に体験させていただきました。画面から見える景色がとてもリアルで、まるで本当に運転をしているようでした。                                     ●工学部情報メディア学科加藤先生には、「ゲームをつくって、プログラミングを体験しよう」というテーマで講義をしていただきました。MOONblock…