自分の行動について考える(1年生英語) How do you feel when people do…?

● 7月2日(火)、1年生の英語では、テスト返却をしました。その後、他者の行為についての調査を行いました。「電車の中で飲食をする」「電車の中で大きな音で音楽を聴く」「香水をつける」などの項目について、「I hate it. 嫌い。」「I don’t like it.あまり好きではない。」「It’s OK. よい。」「I do it myself. 自分でもする。」のどれにあたるかをチェックしました。

●全体的に「I hate it. 嫌い。」のチェック数が少なく、生徒たちの多くは、他者の行為に対して、比較的寛容な姿勢であることがわかりました。中には「電車で飲食をする」のが「嫌」な理由として、「自分も食べたくなるから。」と答えていた生徒もいました!

●自分が「よい」と思っていたことが、他の人は「よくない。」という場合があったり、「よくないとはわかっているけど、やってしまう。」というような声もあり、日頃の自分の姿を振り返るきっかけにもなったと思います。

On July 2(Tue), 1st graders got their test back in their English class.   After that, they had a survey for other people’s behavior.  Students thought how do they feel about other people’s behavior by checking the categories such as ” Eat on the train.” ” Listen to the loud music on the train.” “Put on perfume.”

Students checked less on ” I hate it.” answer on the whole. The result shows that many of the students are relatively tolerant to other people’s behavior.  One of the students answered ” I hate it.” to the category “Eat on the train.” because when other people eat something, she wants to eat, too!

There are cases that one’s OK should not necessarily be OK for other people.  One of the students said that he knew it’s not appropriate to do the act, but sometimes he couldn’t help doing it.  This activity became a good opportunity for the students to look back how they usually are.