ゆっくり急げ/急がば回れ( Make haste slowly. )

●私はこの4月から徒歩通勤となった。車では、時間が読めず、いつも急いでいた。時間の経つのが早かった気がする。しかし、徒歩では、時間が経つのはゆっくり経過している感じがする。

●日本では、「急がば回れ」という諺もある。速成栽培は、短時間に量産できて効率的であるが、味では、天然のものには及ばない。

●幅広に年輪を刻みすぐに大きくなる木は、風にも雨にも虫にも弱くて、強度がない傾向があるといわれている。

●「ゆっくり」とは、時間の量的な多さをいうのではなく、時間の中に内容の質的な濃さを含ませた言葉なのだろう。若いときは、人生はまだまだ長いと思って、「ゆっくり」という言葉に込められたこの意味を軽視しがちだった。

*Haste not,Rest not .(急がず、休まず<怠けず>)

*これはゲーテの詩の言葉で、日本では新渡戸稲造の書が有名ですね。

(平岩)